『末弥純画集 Wizardry』 ― 2006/05/20 22:44
![](http://onuchinfactory.asablo.jp/blog/img/2006/05/20/139de.jpg)
散財額:4200円
我が崇拝する絵師十傑、というか3本指には入るであろう末弥純氏の『Wizardry』についてのイラスト集が発売するとの事で、買わない事があろうか、いやない、というくらいの勢いで予約しといたモノが、やっと届きました。
Amazone.co.jpめ!モタモタしやがって!!
イラスト集というには少し高めのお値段ですが、これくらいなら迷わず買うね!オレは!
もっと値段が上がったら?‥‥うーん、うーん、もう1000円くらいなら‥‥。
内容は、氏が手がけたFC版Wizardry#1からのゲームタイトルやTRPGのシナリオ集のパッケージイラスト、#5~BCFまでのモンスターデザイン、ノベルの挿絵、フィギュアのデザインメモを収録。つか、BCFも氏が手がけてたの?‥‥それとも国内版用に描き下ろしたもんか?
氏のWizardry関連のイラスト集としては、かつて「ウィザードリィ・ワークス」というのも出ていたわけで(もってないんだこれが)、おそらくそれ以降の作品が収録されているのかな、と思う。
フィギュアのデザインメモなんかはとても貴重な感じ。
こんなシリアス系ファンタジー且アーティスティックな絵を手がける同氏ながら、わりとコミカル作品のイラストも描くっつーか、Leafの『ToHeart2』本に寄稿してたのはやっぱ衝撃だったなぁ。酒豪らしいので酔っ払ってたんじゃね?
我が崇拝する絵師十傑、というか3本指には入るであろう末弥純氏の『Wizardry』についてのイラスト集が発売するとの事で、買わない事があろうか、いやない、というくらいの勢いで予約しといたモノが、やっと届きました。
Amazone.co.jpめ!モタモタしやがって!!
イラスト集というには少し高めのお値段ですが、これくらいなら迷わず買うね!オレは!
もっと値段が上がったら?‥‥うーん、うーん、もう1000円くらいなら‥‥。
内容は、氏が手がけたFC版Wizardry#1からのゲームタイトルやTRPGのシナリオ集のパッケージイラスト、#5~BCFまでのモンスターデザイン、ノベルの挿絵、フィギュアのデザインメモを収録。つか、BCFも氏が手がけてたの?‥‥それとも国内版用に描き下ろしたもんか?
氏のWizardry関連のイラスト集としては、かつて「ウィザードリィ・ワークス」というのも出ていたわけで(もってないんだこれが)、おそらくそれ以降の作品が収録されているのかな、と思う。
フィギュアのデザインメモなんかはとても貴重な感じ。
こんなシリアス系ファンタジー且アーティスティックな絵を手がける同氏ながら、わりとコミカル作品のイラストも描くっつーか、Leafの『ToHeart2』本に寄稿してたのはやっぱ衝撃だったなぁ。酒豪らしいので酔っ払ってたんじゃね?
コメント
※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。
トラックバック
_ norimitsu blog ~ダンサー、ダンスインストラクター、振付師としても活動しているNORIMITSU@三十路の日常と雑記~ - 2006/08/05 14:15
■第一回:「今だからこそ骨太な『ウィザードリィ』を作りたかった」
http://www.gpara.com/special/interview/wizardry/20060630/index.htm
■第二回:「成人病にヘビーメタル…実はネタ満載の『Wiz』だった!?」
http://www.gpara.com/special/interview/wizardry/200607
http://www.gpara.com/special/interview/wizardry/20060630/index.htm
■第二回:「成人病にヘビーメタル…実はネタ満載の『Wiz』だった!?」
http://www.gpara.com/special/interview/wizardry/200607
最近のコメント