『GigaWorks T20』2008/07/05 03:24

ま、まぶしいっ
散財額:12800円(税込み)

VISEO購入に伴い、結局スピーカー買いました。
青色LEDが明る過ぎワロタ。

『VISEO MDT242WG』2008/07/01 23:58

こんな狭いところに収まるもんだ‥‥
散財額:100800円(5%値引き+23%還元)(税込み)

製品の詳細は今更語る事もないのでどっかの記事を参照してください。
動作環境として、こんなのでも動きました、というメモって事で。

OS:WindowsXP(SP2)
ビデオカード:SAPPHIRE Radeon9600XT(128MB)/AGP
ビデオカードドライバ:Omega Drivers 4.8.442 (Catalyst 7.12)

これで1920x1200で使えています。

まぁ、こんな古いPC諦めて、とっとと新しいPCに変えろって感じだね‥‥。

使っているPC机が狭いので、スピーカーをモニタの後ろに置くしかならず、スピーカーがまったく活かせなくなってしまいました。
モニタのスピーカーを使うか、それとも、置き場所に困らなそうな新しいスピーカーを買うか、どうしたものやら。

PSPとかニンテンドーDSでxxxするためのメモリカード2007/09/07 01:56

「GH-SDMR2G」散財額:3980円(送料・税込み)
「SDMSPDX3-1024-903」散財額:3,780(送料・税込み)

唐突だが、そう言えば今ゲーム機で使ってる手持ちのメモリカード関係って、スペックを全然気にする事なく、値段だけで選んで買ってきたなぁ、と思い至った。
気にしないのであればそれで良かったかもしれないが、春先にデジカメ用のSDカードを買い換えた時に、あまりにもパフォーマンスに差がある事を痛感したので、となれば今PSPで使っているメモステやらなにやらにも影響あるのは間違いないと思い、フラッシュメモリもだいぶ値段が落ちてるし、ちょうど新型PSP(PSP-2000)も出るとこだし、それに合わせて快適なプレー環境でも模索してみるか、と考えた。
しかし、以前ここでmicroSD→MSDuo変換アダプタを購入した理由を示したとおり、他のSONY製品に興味はないのに、いたずらにSONY製品以外で利用手段の無いメモステを増やすのもアホらしい。
ならば、今変換アダプタに使っているmicroSDはスペックなど気にしなかったノーブラ物を買ったので、その辺気にしてmicroSDを買えばいいか。
いや、ならばいっそ、買い替えの必要の無い容量でベストパフォーマンスを出せるメモステを1枚買って、それでOKって事にすればいいんじゃないか?
と、考えた結果、ベストパフォーマンスを出せそうなメモステと他に用途のあるmicroSDどっちも買っちゃえばいいじゃない、と結論に至った。
そして選んだのが、下記の2種。

SunDisk ExtremeIIIメモリースティックPRODuo メモステDuo 1GB
グリーンハウス GH-SDMR2G microSD 2GB

どちらもお値段は4000円程度。同容量の他モデルに比べると、ちょっと割高感があるが、快適な利用環境を求めていけば、これは必然の投資!‥‥と思う事にする。

さて、早速これらと今まで使っていた製品を交えてベンチと読み書き速度を検証してみる。今まで使っていたのは以下の通り。
SONY MSX-M512S メモステDuo 512MB
A-DATA NB(多分60倍速モデル) microSD 2GB

microSDは変換アダプタを噛ませて利用。測定には、実際の利用環境を考慮して、PSP本体(FW2.82)をカードリーダーとした。
まずはベンチマーク(FDBENCH ver1.1使用)
メーカー 容量 ReadWrite Read Write R-Read R-Write
SONY 512MB 4714 6368 4413 6306 1768
SanDisk(UltraII) 4096MB 5998 7412 6749 7225 2607
SanDisk(ExtremeIII) 1024MB 6485 7664 7404 7664 3207
A-DATA 2048MB 3907 5107 4080 5103 1337
グリーンハウス 2048MB 3441 5119 2794 5111 739

‥‥うーむ、ベンチ結果を見ると、SunDiskは期待通りのハイパフォーマンスっぷりなのだが、思いの他SONY純正とA-DATAのパフォーマンスが悪くない。というかグリーンハウスたいした事なさ過ぎ。
次に読み込み、書き込み速度を検証してみた。
メーカー 公称速度 大ファイル(292MB)1個 小ファイル(1.5~2MB)100個
書き込み 時間 読み込み 時間 書き込み 時間 読み込み 時間
SONY 約2MB/s 4.8MB/s 58.10 5.4MB/s 53.71 3.5MB/s 72.86 5.4MB/s 47.20
SanDisk(UltraII) 10MB/s 5.8MB/s 52.57 6.9MB/s 43.53 5.1MB/s 46.48 6.2MB 39.00
SanDisk(ExtremeIII) 18MB/s 6.3MB/s 47.03 6.9MB/s 44.98 4.8MB/s 51.71 5.9MB 40.01
A-DATA ? 4.0MB/s 73.31 4.4MB/s 64.95 3.0MB/s 84.43 4.1MB/s 57.43
グリーンハウス 12MB/s 3.4MB/s 87.01 4.5MB/s 62.93 2.4MB/s 103.48 4.5MB/s 56.31

こっちも似たような感じ。
SunDiskは書き込み、読み込みとも非常にパフォーマンスが高い。大ファイル1個の場合、読み書きでこんなに差が出ないのは驚いた。さすがに小ファイルが複数ある場合はパフォーマンスが落ちるけど、それでも他のカードを圧倒している。
SONY純正はなかなかの高パフォーマンス。書き込み速度も健闘しているけど、読み込みが大ファイル1個でも小ファイル複数個でも転送速度に差が無いのは驚いた。ただし、フラッシュメモリは容量がパフォーマンスに影響あるので、512MBだからこそ、とも言えるかもしれない。
A-DATAは確か速度60倍なので、おそらく転送速度は9MB/Sと思われます。大ファイルの書き込み、及び読み込み速度は、2GBモデルながらなかなかのパフォーマンスかと。
グリーンハウスは公証値の転送速度の割りには残念な結果に。特に書き込みのパフォーマンスの悪さは如何ともしがたい。代わりに読み込みは大ファイル1個でも小ファイル複数個でも中々のパフォーマンス。A-DATAよりも成績がいい。使い方しだいなのかなぁ。

と言うわけで、PSPのゲーム用にはSunDiskを使う事にし、microSDは、まぁ、PSPとDSで遊ぶ事にする。
PSPでゲームをしたいだけなら1GBもいらないだろうが、音楽や動画も含めて遊びたいともなればそれでは物足りないかもしれない。また、PSP版『AIR』がメモステに一部データをインスコして遊べるようになる事もあり、今後その技術がオープンになるなら読み書き速度をケチるわけにもいかないかも。 そういった事もあり、ベストなチョイスというのは個人個人で違いが出てくるでしょう。せっかくなので、容量と価格のバランスが今一番ベターかもしれない、SunDiskの下位モデルUltraIIを検証してみたいかも。
microSDは、アダプタを噛ませることでの影響をはかりかねるので、どうなんだろうなーという気はします。microSDはあまり速度情報が出ないので、だいたいどれを選んでも似たような成績におちるかもしれないけど。

※10/12追記
やっとUltraIIの4GBの再出荷が始まった様ですが、いきなりAmazone.co.jpが最安をマークしていたので早速発注、即届きました。んで、他のメモリーカード同様のベンチをとって表に加えています。
えー、ビックリするほどのパフォーマンスですね(笑)。ベンチマークの結果こそExtremeIIIに負けていますが、ファイルの書き込み/読み込みの実測は、大ファイル1個ならほぼ同じ、小ファイル複数個の場合はExtremeIIIより良い数値をたたき出しています。
容量でスペックは落ちるものだと思っていたのだけど、4GBでこの速度が出るなら文句なしだと思います。
4GBだとさすがにお値段的に敷居が高いかもしれませんが、1GB、2GBならだいぶ値段がこなれているので、用途に合わせて「SanDisk UltraII」を買うのがお勧めかもしれません。

とりあえず、メモカ選びの参考になれば。

『ロジクールG-5レーザーマウス(G-5T)』2007/06/03 23:59

散財額:6980円

ポイント還元20%がついてたのでサクッと購入してしまいましたとさ。
やっぱり、ゲーム抜きに普通に使うにはサイドボタンが2個あった方がいいですね。
ちなみに、付属のディスクのSetPointoのバージョンは「3.3A」という事になっている様ですが、実際のバージョンは「3.30.165」になります。Webで公開されている「3.3」のバージョンがなんなのかはわかりませんが。確認するのメンドイし。
いずれにせよ、うちの環境では、サイドボタンにキーストロークで戻る「ALT+←」と進むを「ALT+→」を割り当てないと効きませんが。
それ以外、クリック感、ホイール、マウス本体の手触りとも、本体にヒビ割れ柄になっていますが、元の「G-5」とは違いは感じません。

個人的に6.2gのウェイトを仕込んでいます。

『マイクロSD専用メモリースティックデュオ変換アダプタ』2007/02/12 22:25

散財額:999円(+送料200円)

先日Tentative Name.様にて採り上げられていた、microSD→MS DUo変換アダプタがやっと届いたので、microSDを買って来て動作検証してみることにしました。
使用したmicroSDは、意外な事に秋葉原最安値と思われるT-ZONEで購入したノーブランド2GB(5990円。タイムセールなら3%OFFで5801円)。正体はご覧の通りA-DATAの物でした。

では、早速アダプタにmicroSDを突っ込んでPSP本体に差し込んで起動。

購入した楽天ショップ「エムエム」によれば、1GBの動作を確認とありますが、問題なく2GBも認識されています。考えてみると、そもそも認識されない・1GBしか認識されない、という可能性もあった事を思うと割とギャンブルな事やったな(苦笑)。結果オーライ。
しかし、注文した時の記憶を思い出すに、「PSPでもご利用いただけます」も含めその辺のコメントって、Tentative Name.様にて採り上げられてからな気がするな(笑
さて、せっかく2GB認識されたわけだし、何かその恩恵に預かれる方法は‥‥そうだ、フルボイス化した「つよきすforPSP」(約1.5GB)やってみるか←PSPの印象を悪くするダメなユーザー

「つよきすforPSP」を作った人は神。

というわけで動作検証も完了したわけですが、実際のところ、2GBではmicroSDとMS Duoで価格差がない(7000円前後)、microSDは2GBまで(MS Duoは4GBまであり)、インプレスの検証によれば速度的メリットなし、という事で、無理してこれを使うメリットはあまりないかも。1GB以下は確実に安いので、それくらいの容量で十分な使い方にはお勧めかも。
うちの様に、PSP以外SONY製品もなく、これから先もSONY製品を買う気もないので、潰しが効かないMSをこれ以上買うのはカンベン、などという稀かもしれないPSPユーザーにお勧めかと思われます。

:Tentative Name. いつも見てます
:つよきす for PSP グレーなので、せめてソフト買ってデータも自分で作るように