PSP-2000で実験してみる~動画のTV出力ってどう?~2008/04/24 23:59

外部出力する時はシグネチャのスタンド使えない‥‥
コメントで「PSPでメモステに保存した動画ファイルをTVに出力してみると、どうよ?」という質問を頂いたので、検証してみる事にしました。

その前にかるーくPSPの動画についておさらい‥‥と言っても、細々した話は他の詳しいサイトに譲りますが。
PSPは初期からMP4動画を流す事ができましたが、最近はほぼH.264で動画を作られていると思います。ビットレートはかなり高いとこまでイケル上(一応16Mbpsくらいまで指定はできる?)VBRにも対応していますが、フレームサイズはある程度決められていて、初期の頃からの160x112、320x240、さらにFWを挙げる事でH.264と共に対応されたPSPの液晶フルサイズの480x272に映像信号480i相当の720x480を使う事ができます。逆にこれに当てはまらない解像度だとファイルを認識できなかったりします。
おそらく今現在もっとも使われているのはこのサイズでしょう。かく言う自分も、PSPで視聴するために480x272で動画を作成しています。というわけで今回はさらに実験用に720x480の動画も用意しました。用意した動画の設定は以下の通りです。

■H.264/MPEG-4AVC 720x480 QB25(VBR) 29.97fps → 126MB
■H.264/MPEG-4AVC 480x272 384kbps(CBR) 29.97fps → 88MB
※「携帯動画変換君」でエンコード

注意点として、携帯動画変換君でただサイズを720x480に指定してエンコードすると、アスペクト比が正常ではない動画ができます。Transcoding.ini内で適切に設定してやれば720x480で16:9の正しいアスペクト比で作成できますが、PSPで再生する時に画面モードを「フル」にすると正しいアスペクト比らしく誤魔化す事ができます。今回はやっつけで作ったのでそうしています。
他にも有料無料で多々エンコードツールは存在しているので、ツールによってはアスペクト比をちゃんと設定してくれるモノもあるんじゃないですかね。

これをD端子ケーブルでTVに繋いで出力してみました。早速比較画像を並べてみます。
(左720x480/右480x272)

このサイズだとクオリティ的にはあまり違いを感じませんが(PSP実機で見ている時はこんな感じ)、TV出力して大きい解像度で見てみると、結構違いは明らかだったりします。雰囲気がつかめると思われるサイズでリンクを貼っておいたのでクリックしてみてください。
以下、さらに接近した画像(左720x480/右480x272)


こうしてみると、さすがに480x272だと輪郭が潰れていますね。対して720x480は十分視聴に耐えられるというか、アナログレコーダーの高画質設定には迫れるんじゃないかと思います。ここはエンコードの腕のみせどこかもしれません。アップな上にデジカメで撮影だと文字が微妙な感じですが、テレビ画面で見る場合は十分ハッキリと文字の隙間などを認識できます。

最近の一般的ハイビジョン液晶テレビだと、解像度的(1366x768)に480x272だとちょっと微妙な画質に思えるかもしれません。D1対応くらいのアナログテレビなら十分イケると思いますが。逆にフルHDのテレビだと、720x480でもどうなんですかね。試してみようにもフルHD買うとしたらまだまだ先だしなぁ。
個人的にはあまり外部出力をしての動画視聴っていうのは考えていなかったのですが、こうしてみると十分視聴に耐えうるもんですね。まぁ、UMDビデオなんかかなり奇麗だしなぁ(アレはプログレッシブ出力なんだっけ?)。
丁度今日、SCEから発売のクレードルとリモコンはTV出力を前提にしている商品だったりもするので、今後もポータブルAVプレーヤーとしてのパワーアップを期待したいとこです。



‥‥そういう目的でしか使わない、だと?勿体無い、ゲームやろうぜ。